VOICE 先輩たちの声
VOICE 先輩の声

中途採用でビルネットに入社し、ホテルの清掃業務に従事。清掃作業を行う立場とパートスタッフをマネジメントする立場から、仕事の難しさや醍醐味、喜びを感じることなどを聞きました。

  • 清掃
サービス業務部
黒石 朗

ベッドメイクを綺麗に仕上げられると、仕事の醍醐味を感じる

-入社の動機と現在までの仕事について教えてください

ビルネットには2018年に中途採用として入社しました。入社前は様々な職種を経験しましたが、中でも清掃の仕事は高校時代からアルバイトを含めて長くやっていました。それで工事や設備だけでなく清掃の仕事もできるビルネットに入社したいと思い、転職しました。

入社後は山梨県にあるリゾートホテルで清掃業務に従事しました。その後本社に戻り、現在は東京都内にあるホテル「天然温泉 凌雲の湯 御宿 野乃 浅草(以下、「野乃浅草」と表記)」の清掃業務を担当しています。

-仕事の一日の流れを教えてください

まず朝8時にホテルのフロントで、その日のアサイン状況がまとめられている資料をホテルスタッフから受け取ります。それに、清掃作業に関する細かい情報等を書き加えた上で、パートの清掃スタッフさんに「指示書」として配布します、9時半に朝礼を行なってから各部屋の清掃作業に入っていただき、作業が終わった部屋から「インスペクション」と呼ばれる清掃の仕上がりチェックをしていきます。

ホテルの部屋数などによっても違いがありますが、だいたい14時半頃にはすべての部屋の清掃作業を終えます。ホテルにはチェックインの時間がありますから、それまでには絶対に終える必要があるんです。それと、清掃作業の点検以外にもホテル側からいろいろな指示や連絡がインカムで入るので、その対応も行います。

-仕事で感じる喜びについて教えてください

新型コロナによる制限等が解除されつつある中で、野乃浅草の稼働率もかなり高くなってきました。多くのお客様にご利用いただいている分、清掃作業のボリュームも多くなり大変ではありますが、お客様が満足してホテルをご利用いただいていることが伝わってくると、とても嬉しいです。お客様とすれ違う際にご挨拶した時にお客様からもご挨拶いただけたり、たまに置き手紙をいただいたりもするんです。そういうことがあると私自身も嬉しいですし、清掃パートのみなさんも喜んでいます。

-仕事の醍醐味ややりがいは何でしょうか?

現在、私の仕事はホテル側スタッフとのやりとりやパートさんへの清掃作業の指示と確認がメインですが、パートのスタッフさんが急きょ休みになったりすると、「代務」といって代わりに清掃作業に入ることがあります。
そういう時にベッドメイクや清掃の作業を綺麗に仕上げられると、やっぱり「良かった」という気持ちになれて仕事の醍醐味を感じます。

清掃という仕事は、長く多くやればやるほど、どんどん上手くなっていけるものなんです。例えばベッドメイクは難しいので最初はどなたも苦戦しますし、中腰にかがんで作業するので大変ですが、経験していくうちに次第に綺麗に仕上げられるようになっていきます。こういう上達を実感できることが、この仕事のやりがいだと思います。

 写真
 写真

資格試験の練習環境を独自に用意できるのはビルネットならではの強み

-ビルネットで清掃の仕事をすることのメリットについて教えてください

ビルネットでは各種資格の取得が奨励されており、講習会や練習会が社内で開催されたりしています。資格を取得すると、資格手当が支給されます。資格を取ってスキルアップをしていくにはとても良い環境だと思います。

私自身、2年ほど前にビルクリーニング技能士1級という資格を取得したのですが、これも試験前に社内の練習会に参加して、本番同様のポリッシャーを使った実技を練習してから試験に臨めました。そういった練習環境を独自に用意できるのは、ビルメンテナンス会社であるビルネットならではの強みです。

-仕事の中で今後、挑戦していきたいことは?

資格の取得に挑戦していきたいです。ビルクリーニング技能士以外にも清掃に関する資格はいろいろありますし、ビルメンテナンス会社の社員でもありますし、設備に関する資格にも挑戦してみたいと思っています。

清掃の仕事に関して自分は長く経験していますが、まだまだ勉強できることがあると思っています。例えば清掃に使う薬剤も日々、新しいものが登場していますから。そういった清掃に関する知識をこれからも吸収していき、仕事に活かしていきたいと思います。

 写真
 写真

清掃に向いているのは、細かいところにまで目が届く人

-清掃の仕事にはどういった人が向いていますか?

お客様の目線で細かいところにまで目が届く人が向いていると思います。ホテルの清掃はお客様が使う部屋を綺麗にする大事な作業ですから、机を拭く時には、目に付く机の上のホコリを拭うだけでなく、机の下などの見えづらいところまでしっかり綺麗にしなければいけません。そういう細かいことに気が付ける、気を使って作業できる人が清掃には向いていますね。

それと、特に私のような清掃作業を管理する立場の場合には、コミュニケーション能力も大事です。清掃現場に入るスタッフさんは年齢も20代から70代まで幅広いです。そんなスタッフさんたちの清掃作業や勤怠状況をすべて管理するためには、日頃からコミュニケーションをとって信頼関係を構築しなければいけません。それが普段からできていれば、例えば急な仕事をお願いする時などにも「〇〇さんに頼まれたならやりますよ!」と言ってくれますから。
個人的には、コミュニケーションの取り方も仕事の中で伸ばせるものだと思っています。なので臆せず、興味と機会があれば挑戦してみてほしいと思います。

 写真

その他のインタビュー

新卒採用

マイナビロゴ よりエントリー受付中

中途採用・アルバイト

ビルネット求人情報サイトへ移動